一月過去記事
 |
1月31日 え~ちょっと前の話題になりますが久しぶりに妖奇士奇士見ました。 エンディングだけですが…。 …OTL やってることに気づいて慌ててチャンネル変えてみると既にエンディング…。 次回予告を見ると、知らない間に話がかなり展開しているようで、既に本放送と自分の記憶の間にギャップが生じ始めているようです。
なので…話がさっぱりわかりません。
全文へ≫
|
 |
1月28日 旅の道携帯版サイトが開設しました。 携帯版サイトの作り方はいまいちわかっていませんので、まだ手習いといった段階ですが、これから段階的に内容を充実させていきたいと思ってます。
これからも本家共々宜しくお願いします。 話は変わりますが、世の中にはブログというものが存在します。
テンプレートからデザインを選んで手軽に始められる日記型のネットサイトのことです。
全文へ≫
|
 |
1月24日 トップ画を更新しました。 二月用の絵ということで雪割草をバックにした絵を描きました。 まだ二月までは一週間ほどありますが、まあ早めの更新ということで…。 これからもトップ画を一ヶ月更新で変えていき、最終的に12月全ての季節の花を載せることができたらいいなぁと思っています。 まあそうなると一月の絵はバックが花じゃなかったじゃないかというツッコミが来ると思いますけど、あの着物の絵は元々一月用の絵だったので、一月の月間アーカイブスを作るときにバックを描き直して一月の絵ということにしたいと思います。
全文へ≫ |
 |
1月19日 「ルート1の防壁甘い、外縁部のエリアが情報垂れ流している、これじゃ電賊にハックされるぞ」 朝目覚めて寝ぼけていることに気が付く。 しばらくの間現実とまどろみの区別がつかない。 改めて状況を検証し… 「いやいや、自分電脳化してませんから」 やっとのことで完全に覚醒。
………
全文へ≫
|
 |
1月14日
山本勘助を主人公とした大河ドラマ『風林火山』が始まりました。 今日の放送で第二回目だったんですが、最近の大河ドラマに比べてみても重み深みがありこれぞ大河といった風格。
発表当初の情報では山本勘助が主人公で上手くいくのかと言った不安がありましたが、始まってみるとこれが面白い、最近は重い感じの大河があまりなくて少し物足りない感じがしていたんですが、この風林火山は面白そうです。
全文へ≫
|
 |
1月11日
えー地元から戻ってまいりました。
地元から帰ったりすると色々とごたごたするのでどうにも更新が滞りがちになってしまいました。
これからは定期的に更新するように心がける所存であります。
m(__ __)m
地元に帰っている間、暇な時間を見つけて友達から借りたメタルギアソリッド3スネークイーターをプレイしました。
全文へ≫ |
 |
1月4日 というわけで新年です。 明けました(・ω・)/ 年末のエルガーの威風堂々の演奏は感動しましたね。 演奏の最後のタイミングで新年の0時ちょうどに合わせるとはすごい。
時計で時間を見ているとしても合わせられるもんなんですかね?
全文へ≫
|
|