Author:竹馬新太郎

つれづれなるままに絵を描いたりと
いろんなことをやっております。
ご意見ご要望は
onimushihyogo@gmail.com
.ne.jp

まで

当サイトはリンクフリーです。

イラスト
写真
掲示板
漫画
ゲーム

1月21日 イラスト更新
12月4日 ゲーム情報更新
12月4日 写真館移転

イラスト館更新
攻殻機動隊と人間の脳について
山本勘助と風林火山
舞い戻りとスネークイーター


tackysroom.com

2006年12月(10)

携帯版 旅の道第三停留所

旅の道第三停留所の携帯用サイト
です。
 妖奇士奇士とPCサクセス
1月31日
え~ちょっと前の話題になりますが久しぶりに妖奇士奇士見ました。
エンディングだけですが…。
…OTL
やってることに気づいて慌ててチャンネル変えてみると既にエンディング…。
次回予告を見ると、知らない間に話がかなり展開しているようで、既に本放送と自分の記憶の間にギャップが生じ始めているようです。
なので…話がさっぱりわかりません。
「まあ別にギャオで再放送あるし別にいいかな」と楽観視していたんですが、いざギャオで妖奇士を見ようとしたらなぜか見れない…。
後にあまりの爆音を立てていたために取りはずしたグラボが原因だということがわかり…、まあ結局メディアプレーヤーの設定変えて無事見れるようにはなったんですが、依然と違って画面が妙にジャギってる気がするんですよね…。
こりゃあ元の状態に戻すためにはファン取り替えたグラボぶっこむしかないようです。
ああ…手間だ。

話は変わりますが大手通販ショップのPCサクセスが倒産した模様です。
僕も前からそこでよく注文していて、つい一週間前にもメディアとPC用のファンとかを買ったばっかりだったので、このニュースには驚かされました。
グラボもここで買った物です。
昨日もケーブルを注文しようかと画面とにらめっこしていた状態だったんで、まさに紙一重。
PCサクセスに関しては、「なぜか商品が届いてから発送メールが届く」「一つにまとめられそうな商品がなぜか小分けになってしかも同時に来る」という変わった出来事が記憶に残ってるんですが…。
なんで?
僕は代引きばっかりの利用でしたけど、この時期にクレジットカードや振込みで商品を購入した人たちはどうなるんでしょうか?
気になります…。
やっぱり値下げ競争が激しいネットショップは経営も大変なんですかね?
むむむ~~…

まあ、今日はこの辺で。
妖奇士奇士見てね。(自分も含めて)

  
                              旅の道 第三停留所 1月トップへ




Google


WWW を検索
旅の道内を検索